皆さん、こんにちは。
インテリアショップBRAINSです。

週末はとてもいいお天気でしたね!
先日、半田市民マラソン大会も開催されたみたいですが、
皆さんは何かスポーツをされていますでしょうか?
先日、私は子供と久しぶりにボーリングに行って来ました!

自分のあまりのコントロールの悪さにビックリしましたが(笑)
、身体を久々に動かしかなり爽快でした!
普段全く運動をしていないので、たまには身体を動かすことも
気分転換になりいいですね☆

今年は意識をして運動をしようと決めた出来事でした。

BRAINSでは今店内がクリスマスの飾りつけや、リース・オーナメント
などが沢山並んで華やかですが、クリスマスにツリーやリースを何故
飾るのかな…と思い調べてみました☆


クリスマスツリーに使われるモミの木は、ラテン語で『永遠の命』と
言われるそうです!
なのでクリスマスツリーには『永遠に枯れない命』という意味が込め
られているとのことです☆

そして、クリスマスツリーに使われる木は、冬にも枯れない木である
『モミの木』が使用されています。
北ヨーロッパに住む人々の風習で、冬至のお祭りをする際にカシの木を
飾っていたことが由来とされているそうです!


ツリーに飾るオーナメントにも意味があることを知りビックリ
しました!
まず、ツリーのてっぺんに飾る『星』ですが、イエス・キリストが
馬小屋で生まれたことを賢者を導いたとされ、それを星で表して
いるそうです。

リースが円になっているのも、『丸い円は永遠』と言われている
のでクリスマスリースは円状になっているんですね。


リースの飾りに松ぼっくりが使われるのも意味があるんですよ☆
松ぼっくりは不滅性を表し『実り豊かな象徴』とされている
そうです!
そして丸いボールのオーナメントは、アダムとイブが食べた知恵の
木の実を表しています。



オーナメントの一つ一つの意味を考えながら飾ると、いつもと違った
気持ちでクリスマスツリーを飾れるかもしれませんね☆
初めて日本でクリスマスツリーが飾られた記念日が12月7日とのこと
なので、今年は是非、オーナメントを先に集めお気に入りのクリスマス
ツリーを12月7日までに飾ってみて下さい!