
By Sawada
By Sawada
By Oohashi
皆さまこんにちは。
インテリアショップBRAINSです。
今度のお正月休みとGWはかなり長い連休になる方が多いそうですね。
海外旅行先も、アジアよりヨーロッパなどの遠いところが人気だそうです。
残念ながらわたしには無縁の話ですが(涙)、本日は一度は行ってみたい東欧に関する商品のご紹介をいたします。
「AUTOR ROOMS -アウタールーム-」は、ポーランド・ワルシャワにあるたった4室だけのデザインホテル。
100年以上前に建てられたビルのワンフロアをMamastudioと地元若手クリエーターが協同で、リノベーションを手掛け、世界のどの国のものとも似ていない、独自のデザイン感覚のホテルとして2015年にOPENしました。
そのAUTOR ROOMSとコラボした東京発のオリジナルグッズがBRAINSにも入荷しました!
靴職人勝川氏デザインによる、AUTOR ROOMSのためのルームシューズ。
再生可能な素材やポーランドのイメージから製作されています。
お部屋にあるだけでテンションがあがりそうです!
アイコニックなKEYマークがオシャレなバッグもありますよ。
このマークがAUTOR ROOMSの目印みたいなものです。
ちょっとした旅行にもピッタリなサイズですね。
ホテルつながりで。
ホテルをイメージしたACTUSのタオル、リラクシン。
ワンランク上の生活が自宅でも体験できますね。
ふわふわではなく、キュッとした肌ざわりが非日常を少しだけ味わえますよ。
サニタリー周りもステンレスのものにするだけで、ホテルやスパっぽいイメージにすることができます。
タオルは小さいものを丸めて置いてみたり。
ちなみに、わたしは理科の実験とか病院で使われていそうなアイテム(うまく伝わらないですが)を自宅の洗面所で使っています。
水に強いところも気に入っています。
いろいろ調べていたら、AUTOR ROOMSめちゃくちゃ行きたくなってしましました!
興味のある方はぜひHPを見てみてくださいね。
ホントカッコイイですよ!!
By Sakaguchi
こんにちは!
インテリアショップBRAINSです。
ついこの前11月になったと思ったら、もう半ばにさしかかり
あっという間に2018年も終わってしまうかと思うと
焦りを感じて、時の流れの早さについていけない私ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて、本日はInstagramでも少しご紹介致しましたが
ランドセルのご紹介をさせて頂きます。
2019年の春に小学校に上がるお子様をお持ちのお母さまで
「どのランドセルにしようかしら??」とまだお悩み中の方も
多くいらっしゃると思います。
大人の意見と子どもの好みなどが合わなかったりすると
なかなか決めかねてしまいますよね。
そこでBRAINSでは
ACTUS×KOKUYOのコラボレーションにより生まれた
デザイン性と機能性を重視したACTUSらしいランドセルの
ラインナップのご紹介を致します。
ランドセルの顔とも言える蓋の部分が、スタイリッシュな「半かぶせ」のモデルと
流行に左右されない普遍的なデザインがございます。
半かぶせの方はカジュアルな要素と上品さを兼ね備えたアクタスならではの
デザインです。
フルカバーの方はベーシックですが、側面のアーガイル模様のステッチが
個性とさりげないおしゃれ感を与えてくれます。
そして、カラーは全5色、12種類からお選び頂けます。
※内側の色は外の色によって異なります。
※キャメルのみステッチのカラーと内側の色が2色ございます。
カバーには模様やデザインが施されてないシンプルなデザインですので
高学年になるにつれて好みが変わっても、6年間しっかりご使用いただけます。
大切な機能性についてですが、6年間しっかり使える耐久性も兼ね備えておりますし
軽くてたっぷり収納。
細かいところには、警報ブザーが手の届く位置に付けられるように
肩ベルトの左右にDカンを取り付けた安心仕様になっていたり
両サイドには、暗いところでも光が反射する反射板が付いていますので
セキュリティ面もご安心です。
卒業まで安心してお使いいただけるように
6年間保証をお付けしています。
万が一壊れてしまっても、迅速丁寧なアフターサービスも整っておりますし
修理期間中はご希望のお客様には、代替品貸出サービスを実施していますので
嬉しいですね!
BRAINSではランドセルも沢山販売させていただいてる人気アイテムのひとつなんです。
まだお悩み中のお母さま、今年のお子さまへのクリスマスプレゼントに
ACTUSのランドセルはいかがでしょうか?
お気軽にご試着にいらしてくださいね♪
By Oohashi
皆さまこんにちは。
インテリアショップBRAINSです。
昨日お出掛けしたら、少しだけ木々が紅葉し始めていました。
1年の中で11月は、1日と30日の気温差が一番大きい月と聞いたことがあります。
お店近くの紅葉はまだですが、これからどんどん紅葉が進んで葉っぱが赤くなっていきそうですね。
BRAINSの店内も、赤が多くなってきました。
(赤を集めてギフトコーナーも作ってみました。)
ホリデーシーズンのカラーと言えば赤ですが、赤といっても落ち着いたバーガンディを思い浮かべます。
ACTUSのAWの赤はとても落ち着いていて、ブラウンはもちろんグレーとの相性がバツグンなんです。
EVERYシリーズももちろん赤!
同じく今シーズン出ているグレーと合わせると本当におしゃれ。
大人っぽく落ち着いた印象です。
MARIAの新色はグレー。
こちらも赤いクロスと合わせるとかっこよくきまります!
ファッションからもひとつ。
ニットキャップも今年はこんな赤を選んでみては?
普段黒やグレーなどのキャップしかかぶらないって方も、この赤なら悪目立ちせず案外使いやすいですよ。
季節を感じられるのは、日本の良いところですよね!
ぜひ今年の秋冬は、暮らしに赤を取り入れてみてくださいね。
By Sakaguchi
こんにちは!
インテリアショップBRAINSです。
だいぶ冷え込んできたと思えば、
昨日今日の日中は暑いほどですね。
先日、半袖半ズボンで元気いっぱいのお子様がおり、
なんだか、寒暖さに負けている場合じゃないと、気合が入りました。笑
さて、本日は素敵なお家をご紹介です☆
その名も『BRAINSの家』
BRAINSの家とは・・・
イシンホーム×BRAINSのコラボレーション住宅。
シンプルの中にデザインと、太陽光パネルをはじめとする
こだわりの機能を詰め込んだイシンホームの一戸建てに
アクタスの家具でコーディネート!
詳しくは こちら♪
今までは、予めプロがコーディネート済みのものを販売させていただいておりましたが、
現在販売中の、知多市大草にある「BRAINS家東屋敷」は
ご成約後、お好みの家具をお選び頂けます☆
BRAINSの家東屋敷の詳細はこちら♪
とはいっても、自分で家具をセレクトするのも不安・・・
と思われているお客様!ご安心下さい(^^)
BRAINSでお客様のお好みをお伺いし、
一緒にコーディネートさせていただきます☆
また、それでも不安という場合、3Dでプランニングさせていただくことも可能です!
例えば、、、レザーソファが活きるカッコいいお部屋が好き
-
-
かなりリアルにイメージしていただくことができます。
太陽光発電10.5kW搭載!20年で約500万円収入と
アクタスのスタイリッシュな家具付きデザイン住宅で
新生活をおくりませんか?^^