こんにちは
BRAINS 酒井です。


BRAINSにゆったりとした上質なSOFAがやってきました。

GRAHAM SOFA



同じfive by fiveの3350と比べ丸みがなく
大人な雰囲気を醸し出しているように感じます。

早速私もお試しさせて頂いたのですが、
アーム部分が太くゴロンと寝転がった際には枕代わりに、
またアーム部分が太く安定しているのでトレーを使っていただければサイドテーブルの代わりとして利用していただくこともできます。




ソファの幅は197cm、206cm、225cm、232cmからお部屋のサイズに合わせてお選びください。

オプションでフットスツール(W70cm)、ヘッドレストをお使いいただくとよりリラックスいただけます。また、脚を伸ばしたい方へはカウチソファタイプ(W286cm)がおすすめです。
お一人掛けタイプのアームチェア(W93cm)もご用意しています。


お客様の生活を豊かにするアイテムとして、
是非GRAHAM SOFA ご購入されてはいかがでしょうか?


皆さんこんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。

昨日の鹿島アントラーズVSレアル・マドリードの試合ご覧になられましたか?
正直「レアルのスーパープレーが見れたら・・・」くらいの気持ちでいましたが、
試合が始まると最初から最後まで鹿島の頑張りを感じてだいぶ熱くなってしまいました(^^;)
結果は残念でしたが、十分にレアルと勝負できるチームであることを証明していたと思います!


それでは、本日は新作入荷してきたKIHARAの和食器のご紹介です♪


古白器の飯椀
1616年から1650年代に焼かれた有田焼のことを「初期伊万里」といいます。
有田焼の完成期より半世紀ほど前のこの頃のものは素地・絵付ともに自由で勢いのあるものが多く、温かみに加えて味わいがあります。
このシリーズは「初期伊万里」が持つ素朴で趣のある特徴を再現した器です。
模様もなく真っ白な器ですがごはんをおいしく見せ、凹凸があるので手に持ちやすい形状となっています。


子ども椀
BRAINSにはなかったお子様サイズの飯椀です!
白磁に染付の「青」と上絵の「赤」
このコンビネーションを「染錦」といいます。
釉薬の下と上に二度と分けて描くことにより絵柄が立体的になります。
こども用ですが、柄は子供らしくなくモダンに仕上がっているので大人の女性でもお使いできるサイズです。


型変わり豆皿
古来より伝わる伝統的な形の豆皿。
質感が異なる独特の釉薬で仕上げているので、その日の気分によって色を変えて楽しめます。
どちらもベーシックな色目なので、飽きがこなく毎日使える器です。


BRAINSで一番人気のあるKIHARAのKOMONシリーズです。



縁起の良い食器でおめでたい食卓を。
モチーフにした紋様はそれぞれに意味が込められており、長い間人々が幸せを願い育ててきた紋様が描かれています。
白と紺の色合いが食卓を鮮やかにし、スタイリッシュな伝統模様が和にも洋にも使えます。
普段使いはもちろんですが、縁起が良い柄なのでお正月などたくさん人が集まる季節に使っていただくのもおススメです!
幸せの贈り物としてまとめてプレゼントすると喜ばれそうです!


新年の準備として食器の買い替えをしてみると心機一転すてきな一年がはじめられそうですね!
ぜひBRAINSでチェックしてみてくださいね☆


半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日17時まで半田赤レンガ建物でもクリスマスマーケットに出店中です!
夕暮れのイルミネーションを楽しみながら、ぜひお立ち寄りください♪



今日はクリスマスのパーティーディナーにおすすめのアイテムをご紹介!
みんなで集まって、ワインやシャンパンを楽しむのもいいですね♪



ワインホルダー、こんなアイテムもあるとおしゃれで便利です!
このままセットしたままグラスに注ぐこともできます。

ワイン好きの方には、このホルダーにとびきりのワインをセットして
プレゼントするのも素敵ですね!
きっと喜ばれますよ。



人気の天然スレートも大活躍!
冷やすこともできるので、カマンベールチーズや生ハム、デザートやオードブルなどを盛り付けると
パーティも盛り上がりますね♪



大皿も1枚持っているとお料理を華やかに盛り付けられますね!
どんなお料理も引き立たせてくれるガラスのプレート。

みんなで楽しむ12月のイベント。
BRAINSで素敵なダイニングアイテムを探してみませんか?


皆さんこんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。

皆さんお野菜食べてますか?
最近、野菜のお値段が高騰しているので様々な種類には手が出しにくいです。。
私はそれでもサラダが食べたい!というときはパック入りのモノを選ぶようにしています♪
お得なのかどうか曖昧ですがいろんな種類の野菜をちょうどいい量で食べれるので気に入っています。

そんな今日はスーホルムカフェのドレッシングと自作のドレッシングにピッタリのボトルをご紹介!



SOHOLM CAFE ドレッシング
主な原料はすべて新鮮な野菜と、醤油、酢を使用し、素材本来のおいしさを引き出して作られています。
カルパッチョや野菜炒めなど様々なシーンで使えるアレンジ可能な万能ドレッシングです。



BRAINSで人気のお味はオニオン!
シャキシャキとした玉ねぎそのものを感じることができます。
ゴマは濃厚でお出汁の風味を感じ、お子さまの野菜嫌いも治っちゃう?!すごく食べやすいお味です♪
サッパリ味のレモンはドレッシングだけでなく料理の調味料として使いやすいですよ。
ガーリックはスパイシーさとうまみがあって普通のサラダがメイン料理のようにボリューム感を出してくれます。

スーホルムカフェのドレッシング、本当においしいです!
一度は味わっていただきたい!
お歳暮やお中元、お礼のプレゼントにもオススメですよ☆


新登場のKINTOのシーズニングボトルです。
オリジナルのドレッシングを作ってそのまま食卓、保存もできます。
広めの口部はスパイスやハーブを出し入れしやすくなっています。
お醤油などの調味料を入れるのもおススメですよ。


保存容器ではありませんが持ち手と注ぎ口のあるミニステンレスボウルです。
オリーブオイルと塩コショウ、ワインビネガーやレモン汁を加えて作る簡単ドレッシングなどを直接容器で作りそのまま食卓へ出すことができます。
普段のお料理の際に使用しても便利ですね!


野菜を美味しくしてくれるドレッシング。
食卓でも登場回数が多いサラダはドレッシングで味を変えつつ楽しく食べたいですよね!
ぜひいろいろ試してみてください☆
ご来店お待ちしております。


皆さんこんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。

お天気が良くてお出かけ日和ですね☆
今日と明日10時から17時まで半田赤レンガ建物でクリスマス・マーケットを開催中です!!
建物のエントランスにてBRAINSとスウェッジアンドケイさんがクリスマス雑貨を販売しております☆



他にもイベントとして17日の18時からキャンドルナイトや
2日間キャンドル、リースなどのワークショップも開催中。
ご家族と、カップルと、お友達と、、
楽しいイベント内容となってます♪♪

夜はイルミネーションがロマンチックに彩られ、とっても綺麗です。
是非遊びに来てくださいね(^^)!