皆さん、こんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。

BRAINS夏の特大セール、最終日は7月10日。残りわずかとなりました!
気になっていた商品を今回のチャンスで逃さないよう是非チェックしに来てくださいね♪

今日は私も愛用中のオススメ便利キッチングッズをご紹介。
本当にこれらが加わってからお料理が楽しく、快適になりました☆


epicurean(エピキュリアン)
とても薄くて軽い天然木の合成繊維を素材としています。
耐久性に優れており、表面は無空気孔性で水分やバクテリアの侵入を防ぐことができます。
包丁の跡は残ってしまうのですが、そこから黒ずんでしまうなんてことがないのです。
176℃の高温にも耐えられるので、まな板としてだけでなく鍋敷きとして使うことも◎
食洗機の利用ももちろんOKです。
私が一番助かっているポイントとしては洗った後の水切れがいいところ。
ビチャビチャなまな板の不衛生な感じが苦手なので、気持ちもサッパリします。
薄いので場所は取りませんし、端に大きな穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。
ともかく便利というより使いやすいです!私の一押し商品!
カッティングボードを変えるだけでこんなにお料理が楽しくなるんだ!と気づけた商品です。



oxo(オクソー)
目の高さに持ち上げたり腰をかがめることなく、数字を上から見ることが出来る計量カップ(60ml)です。
すごいところはtbsp(テーブルスプーン=大さじ)を計れること!
醤油、みりん、酒を大さじ1ずつなら各メモリを足し算してお鍋へ・・・なんてことができます。
こないだカップ上でオイルドレッシングを作りそのまま料理と一緒にテーブルへ出しました。
注ぎ口もついてるからかけやすいし、ちょっとしたカフェ気分でサラダを楽しめましたよ♪
「時短」ができる画期的な計量カップはもう手放せません!


味見おたま立て
限られたキッチンスペースで調理中のおたまの置き場って困ったことないですか?
そのまま直に置くのも嫌だし、わざわざお皿の上に置くのも邪魔だしと今まで思っていました。
この商品はサッとおたまを置けて、さらに便利なことに味見用のお皿としても使うことが出来ます!
鍋パーティーをしたときにとりわけ用のおたまの定位置として使うのも良いですよね。
すごく便利だったのでギフトとしてこちらを贈ったこともあります。すごく喜んでもらえましたよ☆

キッチングッズが揃うとお料理が楽しくなりますし、少し上手くなった気分にもなります!(私だけ?)
毎日の使うキッチングッズ、せっかくだったら使いやすい自分にあったモノをご利用頂きたいです!
是非BRAINSでお気に入りを見つけにくださいね☆


こんにちは。
毎日暑いので暑い話題しか思いつきません。。
頭の中はアイス、かき氷、そうめん、、、

そんな事よりも!
サマーセールの期間が7月10日までとなっております・・!
ガラス食器やスリッパなど、買い逃しているアイテムはないでしょうか?
お買い得なこの機会にみなさまのご来店をお待ちしております!

SALEキッチンボードをご紹介します。



TCK キッチンボード
こちらは組み合わせてオーダーが出来るシリーズです。
セミオーダーのように、これが欲しいな、あれはなくてもいいな。というようにお客様のご要望にお応えできます。



収納力たっぷり。
何を収納しようか、想像がふくらみます。



人気なダストボックス収納。



こちらの中から組み合わせが可能で、カラーもお選びいただけます。
一緒に想像しながら決めていきましょう!

みなさまのご来店をお待ちしております。


こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。

今日はセミの鳴き声で起きました。
透き通った青空で、夏休みの朝のような気分になりました^^
梅雨は早くも通り過ぎてしまったのでしょうか?
今でこの暑さなので8月9月大丈夫かな...と不安に思います。

今日はこれからの季節にぴったりの商品をご紹介します。


こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日も夏のような暑さですが風があり気持ちがいいですね。

私は昨日お休みを頂き、外を歩いていましたが
少し外にいただけで靴の形に日焼けました!
脚だけ日焼け止めクリームを塗っていなかったので焼けるかな
と怯えながら1時間程歩いていましたが案の定焼けました。


お子さんは夏でも冬でも元気に外で遊んでいますよね^^
今日はKIDSの木のおもちゃをご紹介します☆

まず、木のおもちゃの良いところについてお話います。

幼児期に木をはじめとする自然素材に多く触れることは、
その後のお子様の安定した豊かな心の成長・思考に良い効果があるといわれています。

木のおもちゃはとてもシンプルで、説明書がなくても遊び方がすぐ分かるものがほとんどです。
また、決められた遊び方もなく、子どもが主役になって自由に遊ぶことができます

ものをしっかりとつかむことにまだ慣れていない小さな手にとって、
重すぎず軽すぎない適度な重量感は、指先や手の訓練に役立ちます。

スイッチひとつでいろんな動きをしたり、光や音などの仕掛けがあるおもちゃは、
子どもが受け身となって遊ぶものが多いようです。
ですが、木のおもちゃは自分からおもちゃに働きかけないと遊ぶことはできないので、
自分で考える力を自然と養うことができます。

木製はプラスティック製に比べて耐久性に優れ、
年月を重ねて使い込めば使い込むほど深い味わいがでるので長く使っていただけます。

木のおもちゃってこんなにも良いところづくしなんですね^^♪



BRAINSには木のおもちゃをたくさん置いています。
顔のついている商品はマヤ・オーガニックの商品で100%自然素材を使い、
職人によって一点一点手作りされた、木製のおもちゃです。
そして100%自然塗料を使用しているので、お子様が口に入れても安心^^
奇麗なツヤですが、ニスはいっさい使用していません。

キャンディーと星のシャボン玉容器はkiko+の商品です。
『もりとこども・こどもとあそび・あそびとart』をテーマに、
世界中の子どもたちに向けた木のおもちゃを展開しています。
木や森の環境を健全に維持できるよう管理・認定する国際的機関の
認定を受けた木材を使用しています。
また、製品の安全性については世界最大規模の標準化団体、ヨーロッパの安全基準
など、世界的な安全基準をクリアしています。
ビビッドな色と楽しいカタチの木のおもちゃが特徴です^^



木の車はkiko+の商品。
家のカタチをしたつみきはgg*の商品です。
gg*のおもちゃは主にドイツ産のブナ材を使用し、ベトナムの職人により一つ一つ丁寧に作られています。
表面仕上げには蜜蜂のミツロウから作ったドイツ製のビーワックスを使用しています。
お出かけの時に収納したり、遊んだあとのお片づけをしてもらいたいという思いから、布製のバックが付属しています。
片付けも楽しんでしてもらえるようにガイドライン付きなのでパズル感覚で片付けが出来ます^^



是非、皆さんもお子さんに木のおもちゃプレゼントしてみてください^^

みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


こんにちは!
今日も猛暑な一日。
梅雨はどこへ行ったのでしょうか・・?

コンパクトながらも座り心地◎な
MIRA SOFA(ミラソファ)をご紹介します。



アクタスオリジナルのソファ。
展示してあるのは幅180のサイズです。

展示現品に限りスペシャルプライスになっております!



カバーは取り外しが出来、ドライクリーニング可能です。
カバーのみのオーダーも出来ます!



座ったり、寝転んだり、リラックススタイルでお試しください^^
ご来店お待ちしております!