
By Katayama
日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか?
こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
昨日は夜に雨が降り朝は少し肌寒かったですが
今は日差しもあり暖かくなりました^^
今日は父の日GIFTにオススメの商品と
テーブルになったり、スツールになったり
時折トレーになったりといろんな姿を見せてくれる
DRUMSをご紹介します!
By Katayama
こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
昨日は夜に雨が降り朝は少し肌寒かったですが
今は日差しもあり暖かくなりました^^
今日は父の日GIFTにオススメの商品と
テーブルになったり、スツールになったり
時折トレーになったりといろんな姿を見せてくれる
DRUMSをご紹介します!
By Sakaguchi
こんにちは^^
雨が降りそうで降らない!くも?ったお天気が続いています
お家でゆっくり過ごすのに明かりのことを少し考えてみませんか?
本日ご紹介するのは FLOS(フロス)のromeo babeです
BRAINSのレジカウンターの上に3つ設置されているこちらの照明
クリアガラスのプリーツが主張しすぎないけどとってもかわいい!
内側を覗くと、フロストガラスになっており眩しい光が抑えられ
柔らかな光で照らしてくれます...☆☆
2灯3灯と並べて設置するのがオススメです
ダイニングにも洗面所などにもどこでも合う素敵な照明です
レールがないご家庭でも、後付けのレールなどもありますので
ぜひ店頭にてご相談いただければと思います^^
By Sakaguchi
By Yamamoto
半田市のインテリアショップBRAINSです。
いいお天気が続いていますね!日中は半袖で十分な気温ですね。
朝晩はまだひんやりしますので、みなさん体調崩されませんように…。
今日はアレンジ自在のシェルフをご紹介します!
スライドタイプのオープンシェルフのため、お好みの幅でお使いいただけるのが大きなポイント。
空間のアクセントにもなりますね。
By Hoshino
こんにちは。BRAINSです!
今日はデンマークでデザインされたシューメーカーチェアをご紹介します。
私も欲しいと思っているアイテムのひとつです!
玄関先で靴を履くときに座ったり、パソコンデスクの作業用のいすとして、
洗面所においてお化粧をしたり。。。
いろんな場面で活躍してくれるシューメーカー。
見た目も可愛いのでお部屋のインテリアとしても◎
この独特なフォルムが座りやすさの秘密。
当初は牛の乳絞用のスツールとして使われていましたが、そのうちに靴職人が座り心地を良くする為にお尻のかたちにあわせて削ったことがきっかけになり、それにインスピレーションを得て現在のかたちに近づきました。
そのために、シューメーカーチェアと呼ばれるようになったのです。
おしりの形に削り出しているので、フィット感があり座り心地がとてもよいです。
3本脚なのでしっかりと安定します。
無垢材なのでサンドペーパーでやすり、簡単にメンテナンスしていただけます。
長くお付き合いできるチェアです。
BRAINSでは27cm、42cm、49cmの展示がございます。
27cmはお子様用に。とっても可愛らしいサイズです。
49cmはダイニングテーブルと合わせて。
本を読んだり、パソコン作業をするのにぴったりの高さです。
店頭にてシューメーカーの座り心地の良さを体験してみてください。
ご来店をお待ちしております!