こんにちは。

インテリアショップBRAINSです。


いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。



突然ですが、みなさまソファのメンテナンスはされてますか??


・コロコロをかける。
・掃除機で吸う。
・ふきんで拭く。

などなど、日ごろのお手入れも大切ですが、、、

定期的にやってほしいメンテナンスもあります。


特に”レザーソファ”は、上記のお手入れ以外にも革の汚れ落とし、保湿保護が必須になります。

とは言いつつも、なかなかできないのが現状。。。
購入してから一度もメンテナンスしていないなんてお声もよく耳にします。

そんな方にお勧めなのがこちら!!!



プロテクション加工『インテリアガード』


アクタスでソファを購入する際にご紹介をさせて頂いております。

こちらの加工のメリットは、なんといても”最低3年間メンテナンス不要”!!!


(ファブリック・レザーどちらのソファも対応可能です。)




インテリアガードの特性は、、、
※画像は水性ペンによるテストです。

・防汚効果
汚れの付着を大幅に抑制。
付着した汚れも容易に落とすことができます。

・日焼け止め効果
紫外線による変色・色褪せを抑えます。

・防水性
耐水性能の向上により、雨染みやカビの発生を防ぎます。

・耐久性
レザー・・・経年変化によるひび割れを長時間抑えます。
ファブリック・・・擦れなどによる生地の耐久性向上。



価格はソファのサイズによって変わります。
レザー・ファブリックともに同じです。

・180cm未満   35,000円(税抜)
・180cm以上   50,000円(税抜)
・カウチ、コーナー  70,000円(税抜)

※インテリアガードの施工には、商品の納期+2週間ほどいただいております。


一見すると高いかも、、、、

と思われるかもしれませんが、メンテナンス用品の購入代金+メンテナンスにかかる時間を考えれば

最低でも3年間メンテナンス不要なのはメリットが多いはずです。

メンテナンスをしたとしても、適切に処置出来ていなければ100%効果を発揮できません。



またインテリアガードは、高級車のレザーシート用のオプションにも採用されるほど品質に定評があります。


ぜひ新品のソファを購入する際は”インテリアガード”をご検討くださいませ。



↓ 現在開催中のイエカツサポートキャンペーン
  11月3日までとなります。
  お得なキャンペーンを活用して、お得にお買い物をしましょう!!


みなさまのご来店お待ちしております。



皆さまこんにちは!

インテリアショップBRAINSです。



最近、日中は暖かくて過ごしやすい日が続きますね^^

とはいえ日が短くなり、朝晩は冷え込みますよね。

おうち時間を過ごすことがますます増えそうです。。。




アクタスで比較的新しいテレビボード “TSUNAGI” シリーズ

もう少し早く出会っていたらわが家にもお迎えしたかったです^^;



BOXタイプのユニットを組み合わせて作る、

アクタスオリジナルのシステム収納シリーズのテレビボード。

最大240cmまで連結出来、大型テレビもリビングにすっきり収まります。




写真は木製の引き出しタイプと

ブラックのフラップタイプのガラスドアの組合せですが、

木製のプッシュドアタイプ、フロストガラスタイプなど

組み合わせで様々な仕様にカスタマイズできます。



下の写真はブラックガラスとフロストガラスのサンプル。



ひとつのBOX サイズは45、60、90cmで、

2つ以上のユニットを組み合わせてカスタマイズします。



BOX高は30、40cmから選び、写真のウォルナット以外に

オーク材もお選びいただけます。



ソファからTVを見る場合、またラグなどに座り低い位置から見る場合、

目線に合わせて高さをお選び頂くとよいかと思います。






フラップドアと引き出しの中はこんな感じ。



収納力があると嬉しいですね^^

ウレタン塗装ですが、木の質感がよくわかります。





薄型TVは壁掛けにしてもよいですが、

AV周りはやはり収納がほしくなります。

他にもAVボードなどご覧いただけますので、

ぜひ店頭までお越しくださいね。




皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。


こんにちは 。

インテリアショップBRAINSです。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。



アクタス でロングセラーの
M21 ダイニングテーブルのご案内です。


ドイツのTECTA(テクタ)いうブランドのテーブルです。



四角でもなく、長方形でもない、不思議な形をしているこのテーブルは

角がないので、座る位置を特定しなく
向かい合わせの人と視線が微妙にずれるので
圧迫感がなく
コミュニケーションの取り方が多様です。



デザイン性のあるM21テーブルは
3人のデザイナーとテクタの社長の4人がテーブルデザインに関わっています。


それが特徴的なレッグの形や
ガラスの棚板、天板のデザインに繋がっているんですね。


*天板サイズは2サイズございます。
M21-1 ダイニングテーブル / W154×D113cm
M21 ダイニングテーブル / W175×D137cm


M21が一般的な大きさのタイプで
ワンサイズ小さいM21-1もあります。




レッグに付いているガラスの棚板は
収納にもなりますが

ガラス板部分にライトを置いて照らしたり

グリーンを飾るのもオススメです。



M21テーブルは安い金額ではありません。

しかし、ダイニングテーブルなどは一生物のテーブルとして探されているお客様も多くいらっしゃいます。

是非とも一度M21テーブルをご覧いただき

テーブルのもつこだわりを知っていただき、理解していただいた上で

一生物のテーブルとして迎え入れていただければなと思います。








皆さまこんにちは!



インテリアショップBRAINSです!



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



だんだんと寒くなってきましたね。。

家は裸足でうろちょろとしておりましたが、そうはいかなくなってきました。



そんなこれからの季節にぴったりな

脱ぎ履きしやすい、かつ通気性に優れたルームシューズ


登場です!








【ウールフェルトサボ ルームシューズ】





ネパールでハンドメイドで作られている

ウール100%のルームシューズです。


厚口のフェルトを使い、サボタイプのデザインによって着脱のしやすい仕様になっております。



刺繍のアクセントも素敵です!





しっかりとしたフェルトを使用しており


履きやすさとともに通気性にも優れているため、

蒸れにくいのも嬉しいポイントです♪







カラーサイズ共に2種類ございます。


カラー:クリアグレー・グレー

サイズ:23〜24.5センチ・25〜26.5センチ







【BONOファールームシューズ】


これからの寒い冬に足元を暖かく保つ、保温性の高いルームシューズです。






甲の部分にはBONO生地を使用し、インテリアに馴染みやすいカラーデザインです。





中のファー素材は、暖かさはもちろん、

歩いた時、立ち上がった時の踏み心地のよさを体感いただけます♪



こちらは1サイズの2カラーをご用意しております。





是非一度店頭にてお試しくださいね♪


皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


皆さまこんにちは!


インテリアショップBRAINSです。


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。





brains に新しいソファが入荷いたしました♪


“BUILD SOFA”




コンパクトなアームレスソファからカウチタイプまで、

ライフスタイルに合わせてイージーオーダーが可能な

シンプルで親しみやすいデザインのソファです。




アームや背もたれに丸みがあり、優しいフォルムのこのソファは

2種類のウレタンとフェザーを使用した3層構造のシートで、

包み込むような座り心地ですが、背クッションには100%フェザーを

使用しており、柔らかすぎずしっかりとした感触です。




写真はストレートタイプのウォルナットのウッドアームになりますが、

まず、ストレートタイプとカウチタイプからベースとサイズを選び、

31種類の張地とお好みのアームを組み合わせてカスタマイズ出来ます。



木製のアームを組み合わせれば、コーヒーやパソコンを置いて

サイドテーブル代わりになるほか、シェルフとして本を収納したり

雑貨やグリーンを飾ったりといった使い方もできますね^^




アームはオーク材もお選びいただけます。



あとカスタマイズできるポイントとしては

ストレートタイプはソファ幅160〜224cmまでの5サイズから、

カウチタイプは252〜284cmまでの3サイズからお選びいただき、

アーム幅は16cmと32cmから、レッグ高は8cmと12cmから

お選びいただけます。



もちろんアームレスにも、ご紹介したウッドアームにもできます♪




同シリーズのサイドテールもございます♪

こちらもオーク材とウォルナット材からお選びいただけます。




ぜひ店頭まで座り心地を確かめにいらしてくださいね^^


皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。