By Hoshino

By Sawada
電話でのご注文についてのお知らせ

By Sawada
みらいのおうちコンテスト
こんにちは。
インテリアショップBRAINSです。
フリーペーパーKids do 3・4月号掲載の
『みらいのおうちコンテスト』の応募作品を掲示しました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
応募期間は2/20から4/30まで。
まだまだ、ご応募受付中です!!
フリーペーパーKids Doは店頭にも若干数ご用意がありますので、ご応募したいお客様は
スタッフまでお声がけ下さい。
大工さんがお家を作っているところや、家族で暖かい家に住んでいる絵を描いてどしどしご応募ください。
最優秀賞・優秀賞を受賞されたお子様には豪華な景品もご用意しております!!
最優秀賞はアクタスのランドセルorBRAINSお買い物券5万円分!!!!
皆様のご来店お待ちしております。
By yoshitomi
時計
皆さん、こんにちは。
インテリアショップBRAINSです。
今日で3月も終わりですね!
明日から4月になると思うと、1年も本当あっという間だな
と実感します。
4月は入園・入学、入社のシーズンですね☆
新一年生の皆さんの新たな門出の日は、晴天で桜が満開に
なっているといいなぁ〜と願っています!!
今日は小学校の入学のお祝いにオススメな時計をご紹介します!
続時計が読めない子が、読みたいと思うアナログ時計、
「fun pun clock(ふんぷんくろっく)」のアクタスオリジナルカラー
の時計です!
モンテッソーリ教育の理念を取り入れた壁掛け時計で、ちょっぴり
ユーモラスな名前の由来は、“時”を表す「1〜12」の文字が、
60進法の“分”の読み方となった際に「5ふん(fun)」「10ぷん(pun)」
「15ふん(fun)」「20ぷん(pun)」と交互に繰り返されることから名付け
られました☆
BRAINSでも入学祝いにオススメの時計となります!
そしてfunpun clockから、テーブルサイズのミニ時計も
新しく加わりました!
カラーは全部で3種類☆
好奇心をそそるイエローや、鮮やかなライトブルーがお子さまの
お部屋を彩ります。
小さなサイズ感になっても、funopun clockは文字盤の読みやすさ
は変わりません!
足元の付属パーツを取り外せば、掛時計として壁にかけられる
万能な時計です。
この春から登場した新作の時計は、北欧風のデザイン・カラーに
仕上げたカワイイ時計です☆
オレンジとグリーンの2色で、文字盤の見やすさにもこだわった
デザインとなり、天然木のフレームを使った時計になります。
カチカチ音のしないスウィープ秒針で睡眠時にも気になりません!
デザインが3種類あり、お部屋のインテリアやデスク周りに合わせ
お選び頂けます!
入学祝いのギフトをお探しの方は是非、BRAINSまで☆
スタッフ一同、お待ちしております。

By Sawada
究極のふつう『AOYAMAダイニングチェア』
こんちは。
インテリアショップBRAINSです。
私事ではございますが先日、産婦人科での検診で子供の性別が判明しました!!
性別はどちらでもうれしいことですが、第一子は男の子が良かったのですごくうれしかったです^^
生まれてくるのが待ち遠しいです。
それでは『AOYAMAダイニングチェア』のご紹介です。
ACTUS創業の地である『青山』にちなんで付けられた『AOYAMA』シリーズ。
数々のプロダクトを手掛けてきた『深沢直人氏』と、一世紀近くにわたり木工家具を手掛けてきた『マルニ木工』
そして『アクタス』の共同開発で誕生しました。
AOYAMAダイニングチェアは、
深沢氏が語るように、どこかで見たようなふつうを極めた良さを追究したダイニングチェアです。
製造工程から座り心地に至るまで、数えきれないほどの”こだわり”が詰まっています。
BRAINSにはアームチェアを展示中です。
まずはAOYAMAの魅力を店頭で”体感”してみてください。
みなさまのご来店お待ちしております。