皆さまこんにちは!
インテリアショップBRAINSです!



本日は節分ですね!
朝のニュースで、地域によって豆まきの文化が違うと放送していました。
関東と関西で大きく分けて
大豆を撒くところ、落花生を撒くところで分かれるみたいですね!!
中にはお菓子を撒く地域もあるとのことです。
ちなみに私は、大豆派です♪


さて本日は
春先に持ちたくなる、
新型ショルダーバッグの紹介を致します!


ショルダーでそのまま持ってもよし、ギュッと縛ると巾着タイプにもなります!
とても軽いのにマチも広いため大満足の容量が入ります!
カラー展開は2色でグレーのほかにカーキ色もございます。

春のお出かけにピッタリなバッグを店頭ではまだまだ多数ご用意しております。

是非一度店頭までお越しくださいませ。



皆さん、こんにちは。
インテリアショップBRAINSです。

明日は節分ですね!
世の中のお父様は一年に一度鬼役で悪者にならないといけないので
大変ですが、福がお家にやってくる為に頑張って下さい!!

今日はとってもポカポカしたイイお天気ですね☆
新作商品も沢山入荷していますので、是非BRAINSにもお立ち寄り
下さいませ!

今日はフラワーベースの新作をご紹介します。
店内のディスプレイも少し変えましたので、新鮮な気持ちです!


こちらのカラフルなガラスベースはポップなカラーがインテリアの
アクセントとなり、一足早くお部屋の中が春の温かい雰囲気
になると思います☆



そして、スプレー塗装で繊細なグラデーションを表現した
こちらのベースは、小さめですがとても存在感があり
お手洗いや玄関先などにもオススメです!


そして個人的にとても惹かれるこちらのガラスベースですが、
シックな色合いのブルーのベースです。
金型を2つ使用し2段階で形成することで、内側にラインを
施し一瞬中で仕切られてるように見え、不思議な感覚にな
ります!
皆さんにも実際に是非見て頂きたいです☆



その他にも、和な陶磁器のベースも沢山ございます。
花を生けなくてもオブジェとして飾っても美しく映え
インテリアをデコレーションしてくれます☆



ガラスベースもお部屋を華やかにしてくれるカラーが
多く、眺めているだけでも気分が癒されます☆
木の温かみにも合うプランタータイプのベースも入荷して
います!
小さい観葉植物を入れてリビングに飾るのも良いですね◎



お気に入りのフラワーベースが見つかると思いますので、是非一度
お店に見にいらして下さい☆
お部屋の中にお花やグリーンを飾り、春を迎えましょう!!
皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。




こんにちは。

インテリアショップBRAINS 店長の澤田です。



急なご案内ですが、
本日・明日の2日間で

『BRAINSの家 音羽A棟』の現地販売会を行っております。
開催時間・・・AM11:00?PM5:00
場所・・・碧南市音羽町3-19-1
↑碧南駅から徒歩4分圏内の物件です。
お車でお越しの方は、近くのバローさんを目印に♪



外観はこんな感じ。

シックで落ち着いた雰囲気の建物になっています。



リビングも外観と同様、落ち着いた雰囲気の空間が広がります。

ダイニングの横には、畳コーナーもあります!
お子様と過ごしたり、趣味に打ち込むスペースにも活用できます。


使用インテリア
【リビング】
ソファ・・・FB ソファ
リビングテーブル・・・DRUMS
ラグ・・・FABULA GIMLE


【ダイニング】
ダイニング・・・FJ ダイニングテーブル
ベンチ・・・FJ ベンチ
チェア・・・FB ダイニングチェア



お問い合わせはチタコー不動産販売まで!

https://www.chitacoh.jp/


お気軽にお立ち寄りくださいませ♪



皆さまこんにちは。


インテリアショップBRAINSです。










急なご案内で恐縮ですが、本日30日(木)夜10:30より、


NHK総合「世界はほしいモノにあふれてる」幸せテキスタイルを探す旅スペイン


に、FABRICIAデザイナーの南村弾さんが出演します。












以前ACTUSのバイヤーさんが出演された時もご案内したあの番組です。


毎回いろんなジャンルに携わる方が登場し、時々自分の好きなブランドのデザイナーさんが出演されたりするので、いつも楽しく視聴しています。



FABRICIAの良いところは、デザインの秀逸さはもちろんのこと、素材が上質であり、また何と組み合わせてもしっくりとまとまるところです。


ラグジュアリーな雰囲気にも、カジュアルでかわいらしい感じにも、人とはちょっと違う個性的な感じにもできます。


カーテンは目隠しのためにするのではなく、布を楽しむインテリアのひとつとしてぜひ選んで頂きたいです。











ACTUS123人の家vol.1.5の別冊に南村弾さんのご自宅が掲載されていて、布の使い方がとても素敵で衝撃を受けました。


今晩の放送が今から楽しみです!



こんにちは。

インテリアショップBRAINS店長の澤田です。


 
最近、ドラマをよく見ているのですが、見慣れた家具や雑貨がちらほら。


今期も多くのドラマにアクタスが美術協力をしております!


『恋はつづくよどこまでも』
『知らなくていいコト』


今期はこちらのドラマにアクタスの家具や雑貨がでてますので、是非チェックしてみてください!



私も見ている『知らなくていいコト』では


我が家のダイニングテーブルと同じ『KULAUM』が!!!
↑ドラマはウォールナット材です。


使っている家具が出てくるとテンション上がりますね笑笑




『KULAUM』のオススメポイントは、
1.変形天板・・・置き場所を選ばない(どの角度でも素敵に決まります!)。視線が中央に集まり話しやすい。
2.日本製・・・木工の産地『岐阜県飛騨高山』で作られています。(日進木工製)
3.レッグデザイン・・・デザインのアクセントとしてはもちろん、安定感もある3本足。



見た目のデザインに目を奪われがちですが、澤田の最大の推しポイントはレッグの付け根部分。
(主に板状のパーツです。)


丁寧な面取り、取り付け個所により変えられたデザイン
細かい部分、見えない部分まで手を抜かずに作りこんである。
そんなところに惹かれました笑笑



そして書斎には

個人的にすごく好きな『675チェア』が!!!




イギリスのミッドセンチュリー期を代表するデザイナー『ロビン・デイ』が手掛けたチェア。

『675チェア』のオススメポイントは、
1.現代アートのようなデザイン・・・一体成型された、背もたれからアームまでの美しいライン。
2.広い座面・・・ゆったり座る事ができ、長時間掛けていても背中が痛くなりにくい。
3.異素材・・・木、金属、皮革と異なる素材を使用しているにも関わらず、それぞれがうまく調和しています。


アクタスの人気ダイニングシリーズ『REN』や『FJ』との相性もばっちり!
他にない個性的なデザインは、ドラマのように書斎用の椅子としてもおすすめです!




店内にも設置してありますので、ぜひ見に来てくださいね♪


みなさまのご来店お待ちしております。