みなさん こんにちは。
半田市のインテリアショップ BRAINSです。

今日は本日より店頭に並んだ新シリーズの家具をご紹介!


「MINT(ミント)」

MINTは爽やかで明るいイメージと「花言葉:かけがえのない時間」から名付けられました。
最近人気のベンチスタイルのシリーズです。
食事の場としてだけではなく、家族団らんや学習の場、ママ友会など人が集う場にピッタリです☆

素材はホワイトオークの無垢材。
無垢のどっしりとした天板は抜群の安定感があります。

チェアのカラーリングは4色。(ブラック、ホワイト、ピンク、ナチュラル)
ナチュラルカラーで揃えるのもいいのですが、アクセントカラーを加えるとお部屋の雰囲気に変化を与えます。

ベンチはダイニングチェアと合わせた背もたれ付きとフラットタイプがあります。
緩やかなカーブがあり、お部屋が柔らかい印象になります。


全体が低い視線でまとまりますのでお部屋が広く見える効果も♪
マンションなど省スペースのお部屋ではソファを置かず、このダイニングセットを合わせることで
空いたスペースを有効利用できます。


ご来店いただいた際にはぜひチェックしてみてください♪


こんにちは!

一昨日は妹が遊びに来てくれたので少しお出かけしました^^
ピザが食べたいと言うので以前行ってまた行きたいと思っていた
ピザ屋さんに行きました。

最近私が食べたいと思っているものの1つがそこのピザと
あとは、外カリ中トロのたこ焼きと九州パンケーキ、新鮮なお刺身
美味しいカスタードプリンを食べたくて毎日考えています。

徐々に叶えていこうと思います^^

今日は新入荷商品をご紹介します。





Rorstrand Pergol

「Pergola」とは、ツル草などを絡ませる、格子状の日陰棚を意味しています。

いつものパスタやスープも、素敵な主菜になる24cmディーププレート。

こちらは深さがあるプレートですので、スープなどの汁物から、パスタ、サラダ
一品料理の盛り付けと、本当に幅広く登場の機会があるお皿です☆



青いお皿との重ね使いがとても合います^^



オーブン料理に対応可能な、ハンドル付き耐熱皿は
パンケーキからチーズ料理まで、お料理の幅がとても広がります!!

直火も使用可能で、調理した後そのままテーブルに出すことができます。

両手付き耐熱鍋は総人数でのパエリアや、和も洋も万能に可能です^^

片手付き耐熱パンはグリル料理、アヒージョ、グラタン、パンケーキ、目玉焼き等におススメです。

取っ手付きディップ皿はディップ、リエット、オリーブオイル等入れて出すのにおススメです。



期間限定の商品ですのでお買い求めはお急ぎください♪


半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日は残暑も少しだけ和らぎ、風が感じられる日中となりました!



世界中で親しまれている、イームズのチェア。
1950年代に安価で軽量なデザインを目的として作られたこの名作チェア。

人気があるから、真似をされる。
コピー品やリプロダクト品も多く存在しています。

オリジナルはブランドの価値はもちろんのこと、プラスチック素材でありながらも柔軟性を持ち、快適な座り心地やフィットする感覚。
スタイルを選ばない時代を超えたデザイン…本物でありオリジナルだからこその理由があります。



シェルの形や脚のベースのデザイン、ボディの色、お好みで組み合わせることができます。
一番人気なのは、写真のモデル「DSR」(ダイニング・サイドチェア・ロッドワイヤーベース)ですね!
きっと皆さんが一番最初にイメージされる「シェルチェア」はこの形かな…と思います。

細く複雑に交差する脚のデザインは、パリのエッフェル塔のように見えるので「エッフェルベース」とも呼ばれています。

プラスチック製だから硬くて座りにくいのかな?と思われがちですが
私も1脚シェルチェアを所有していますが、絶妙なフィット感があり不思議と硬さや座りにくさは感じられません!

BRAINS店頭にもございますので、ぜひご来店の際は座り心地を体感してみてくださいね。



ロングライフデザインがコンセプトになっている、ACTUSのキッズファニチャー。
キッズというと、学習机のようなイメージが強くなってしまいますが
合わせるチェア次第では雰囲気もグッと変わりますよ!

価値のあるものを、永く時代を超えて大切にする。
BRAINSではそんな家具をたくさん扱っております。


半田市のインテリアショップBRAINSです。

キッチンアイテムが大好きな私。
最近購入したものの中で一番大活躍している、おすすめのアイテムをひとつご紹介します。



じゃん!
「天然スレートプレート」これです!

シックな黒色で、独特な模様と質感。
おしゃれなアイテムなのは間違いなし!
乗せるだけで映える、「SNSウケ」がいいと、ある雑誌でも紹介されていました。

冷やしてお使いいただくとお料理の冷たさが保たれますので
チーズ、フルーツ、お寿司やお刺身、お肉などのメインディッシュにも。
マフィンなどの焼き菓子を盛ってみても。

私はお刺身を乗せて、サラダの器代わりに、気軽に使っています!
手が込んでいるものでなくても(パックのお刺身を盛り付けるだけでも!)グッとおしゃれに。



まず最初の1枚目におすすめしたいのは、使いやすいのは30×20の長方形サイズ。
ワンプレートでも楽しめるのでアレンジ自由!

しばらく入荷待ちとなっていました30×12の細長サイズは
お待たせいたしました!明日26日に入荷の予定です。



スレートプレートの上に、ガラスのプレートを一緒に合わせてみました。
ガラスの質感が綺麗に映える組み合わせに!


お気に入りのアイテムがあると、暮らしがもっと楽しく…!
BRAINSであなたのお気に入りを探して下さいね。