
By Katayama
野外で活躍間違いなし!!
こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日はセミの鳴き声で起きました。
透き通った青空で、夏休みの朝のような気分になりました^^
梅雨は早くも通り過ぎてしまったのでしょうか?
今でこの暑さなので8月9月大丈夫かな...と不安に思います。
今日はこれからの季節にぴったりの商品をご紹介します。
By Katayama
こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日はセミの鳴き声で起きました。
透き通った青空で、夏休みの朝のような気分になりました^^
梅雨は早くも通り過ぎてしまったのでしょうか?
今でこの暑さなので8月9月大丈夫かな...と不安に思います。
今日はこれからの季節にぴったりの商品をご紹介します。
By Katayama
こんにちは!
半田市のインテリアショップBRAINSです。
今日も夏のような暑さですが風があり気持ちがいいですね。
私は昨日お休みを頂き、外を歩いていましたが
少し外にいただけで靴の形に日焼けました!
脚だけ日焼け止めクリームを塗っていなかったので焼けるかな
と怯えながら1時間程歩いていましたが案の定焼けました。
お子さんは夏でも冬でも元気に外で遊んでいますよね^^
今日はKIDSの木のおもちゃをご紹介します☆
まず、木のおもちゃの良いところについてお話います。
幼児期に木をはじめとする自然素材に多く触れることは、
その後のお子様の安定した豊かな心の成長・思考に良い効果があるといわれています。
木のおもちゃはとてもシンプルで、説明書がなくても遊び方がすぐ分かるものがほとんどです。
また、決められた遊び方もなく、子どもが主役になって自由に遊ぶことができます
ものをしっかりとつかむことにまだ慣れていない小さな手にとって、
重すぎず軽すぎない適度な重量感は、指先や手の訓練に役立ちます。
スイッチひとつでいろんな動きをしたり、光や音などの仕掛けがあるおもちゃは、
子どもが受け身となって遊ぶものが多いようです。
ですが、木のおもちゃは自分からおもちゃに働きかけないと遊ぶことはできないので、
自分で考える力を自然と養うことができます。
木製はプラスティック製に比べて耐久性に優れ、
年月を重ねて使い込めば使い込むほど深い味わいがでるので長く使っていただけます。
木のおもちゃってこんなにも良いところづくしなんですね^^♪
BRAINSには木のおもちゃをたくさん置いています。
顔のついている商品はマヤ・オーガニックの商品で100%自然素材を使い、
職人によって一点一点手作りされた、木製のおもちゃです。
そして100%自然塗料を使用しているので、お子様が口に入れても安心^^
奇麗なツヤですが、ニスはいっさい使用していません。
キャンディーと星のシャボン玉容器はkiko+の商品です。
『もりとこども・こどもとあそび・あそびとart』をテーマに、
世界中の子どもたちに向けた木のおもちゃを展開しています。
木や森の環境を健全に維持できるよう管理・認定する国際的機関の
認定を受けた木材を使用しています。
また、製品の安全性については世界最大規模の標準化団体、ヨーロッパの安全基準
など、世界的な安全基準をクリアしています。
ビビッドな色と楽しいカタチの木のおもちゃが特徴です^^
木の車はkiko+の商品。
家のカタチをしたつみきはgg*の商品です。
gg*のおもちゃは主にドイツ産のブナ材を使用し、ベトナムの職人により一つ一つ丁寧に作られています。
表面仕上げには蜜蜂のミツロウから作ったドイツ製のビーワックスを使用しています。
お出かけの時に収納したり、遊んだあとのお片づけをしてもらいたいという思いから、布製のバックが付属しています。
片付けも楽しんでしてもらえるようにガイドライン付きなのでパズル感覚で片付けが出来ます^^
是非、皆さんもお子さんに木のおもちゃプレゼントしてみてください^^
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
By Hoshino
By Furukawa
こんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。
最近ご来店いただくお客様から「7月、8月頃にお家が建つんです!」というお話をよく聞きます。
夢のマイホーム、本当におめでとうございます☆
ご友人やご親族の方へ新しいお住まいが安全で末永く繁栄が続くように心からお祝いをしてあげたいものですね。
私の知り合いにも今月家が完成し新生活が始まったと聞いているので何か贈りたいなぁと考え中です。
そんな今日は新築お祝いにおすすめのギフトをご紹介させていただきます。
(トピックにしながらも参考にしようと思います!!)
ACTUSオリジナルのカタログギフト
ACTUSのバイヤーがセレクトした商品なので内容は濃く、種類も充実しております。
新しい暮らしに今、本当に必要なモノを選んで頂けるので間違いないですよね!
ご予算、ご用途により4つの価格帯をご用意しております。
遠方の方への個別配送も承っております♪
CULTI ルームフレグランス
SNSでも話題になっているイタリア発のブランドです。
シンプルなボトルデザインなのでインテリアデコレーションとしてとってもオシャレです。
あまり一般的ではない、珍しいけれども病みつきになる香りが揃っています。
爽やかで清潔感を感じる「TESSUTO」、煎茶やベルガモットがブレンドされ日本人好みな「THE」は人気の香りです。
香りモノは好き嫌いがあるから不安だなぁと思うかもしれませんが、
どんな方でも好んでいただいているこの2種類はきっと気に入っていただけると思います。
他にも香りの種類がございますので贈る相手のイメージを思いながら選びたいですね♪
BONDI WASH ミニホームケアセット
驚きの洗浄力と香りを持った注目のホームケアセット。
色々な個所で使えるベンチスプレー、ピカピカに仕上げてくれる床用のフロアーウォッシュ、ペパーミントとローズマリーが香るハンドウォッシュがセットになっています。
こだわり抜いたオーストラリア原産のエッセンシャルオイルをはじめ、世界中からこだわって集められたオイルが贅沢にブレンドされキレイにしながらも癒される製品です。
日本初上陸という話題性もありますし、これからのお住まいを思って贈ると喜ばれるのではないかと思います。
ご希望がございましたら熨斗のご用意をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
センスを感じるキッチングッズや時計、バスグッズなどたくさん取り揃えておりますので贈り物に迷ったときは
是非BRAINSへお越しくださいませ☆
スタッフにご相談いただければオススメ商品をご提案させて頂きます!
みなさまのご来店お待ちいたします。
☆営業時間のご案内☆
誠に勝手ながら7月1日より営業時間を変更させて頂きます。
OPEN10:00 から CLOSE18:00 となります。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
By Furukawa
皆さん、こんにちは。
半田市のインテリアショップBRAINSです。
昨晩はずっと暑くてクーラーや扇風機に頼っていたら今朝から喉がカラカラでイガイガしています。
皆様、体調管理には気を付けてくださいね。
今日はACTUSオリジナルのバラエティ豊かなラグについてご説明させていただきます。
ACTUSのラグはシリーズ、カラー、サイズなどオーダーして頂きお作りするセミオーダーメイドラグとなっています。
デザインやカラーはもちろんですが、インテリアの雰囲気や用途によって素材を選ぶのもオススメです!
TANGO2
モダンな空間からナチュラルまで幅広いインテリアにもオススメのACTUS №1人気シリーズです。
ナイロン85%とポリエステル15%をミックスしている為、耐久性が高く、肌触りがとても柔らかいのが特徴です。
カラーバリエーションも12色と豊富なのでお気に入りの一枚が見つかるかも??
ナイロンの特徴としては耐磨耗性、耐久力に優れているところです。
MELLOW2
とろけるような感覚の柔らかでなめらかなシャギーラグがACTUS №2の人気シリーズです。
肌触りがよくて思わず寝転びたくなる素材感が特徴。
ボリュームたっぷりでクッション性があり直接座ってご使用いただいても快適!
取り扱いしやすいラグなので、小さいお子様がいらっしゃる方にもおすすめです♪
こちらのラグはポリエステル100%。
お洗濯などのお手入れがしやすく、ラグの中では最も多く使用されている化学繊維と言われています。
デンマーク社のラグメーカーFABULA社。
北欧らしい色使いとデザインが特徴です。
ウール、麻や綿などの自然素材を使用したラグはデンマークで芸術賞を受賞した人気のデザイナーによって生み出されています。
ウールは呼吸する素材なので夏は涼しく、冬は暖かい、一年中快適なラグです☆
FABULAはウールだけでなく肌触りがよく柔らかな綿、独特のシャリ感のある麻をそれぞれのデザインにミックスしています。
それぞれの特徴が合わさって快適な使い心地となっています。
ご紹介したシリーズ以外にもデザインや素材が様々なシリーズをたくさん取り揃えております。
サイズのオーダーが出来る商品もございますので探していたお部屋サイズのラグが見つかりますよ!
夏は暑いからラグはひかないという方もいらっしゃるのでは?
ラグはただの飾りではなくたくさんの役割を担っています。
埃の舞い上がり防止、消音効果、キズ防止などラグはいつの時も置いていただきたいものです。
たくさん迷って頂いて最適なラグを一緒に探しましょう!
皆様のご来店お待ちいたします。